モードの切替方法:
デフォルトモードはモード2ですが、送信機のスピード切替ボタンを押したまま、電源を入れると、モード1になります。
注意:もしアンドロイドスマホで映像が映らない時は、通信データをオフにして、機内モードをオンにしてみてください。
商品を出荷する前に、こちらはランダムに検査を行います。商品が届いたあと、付属品が全部揃えているか、正常に作動できるかをご確認ください。もし何か質問がある場合、お気軽にご連絡ください。
自動的にホバリング
気圧センサーによる高度維持機能が付きますので、誰で簡単に操作できて、自動でホバリングできます。
FPVリアルタイム
Wi-Fi接続でスマートフォンやタブレットとの連携が可能。専用アプリをインストールすれば、ドローンからの映像をFPV(一人称視点)でのライブビューで楽しんだり、写真や動画で記録することができます。さらにスマホをコントローラーにして、ドローンを自在に操ることも。
3D宙返り
360°フリップ機能により様々な角度からボタン一発で360度の反転ができます、完壁に連続スクロールできる。思いのままのフライト実現可能!(折畳式の場合、宙返りできません)
四段階スピード
操縦レベルに合わせて切り替えられる4段階のスピード調整できます。
ヘッドレスモード
機体がどこを向いていても、操縦者から見た方向に機体が動きます。自視点を基準とした操縦が可能となるのでドローンやヘリに慣れていない方でも感覚的に操縦することができます。
トラッキングフライトモード
画面に描いたラインをトレースするようにドローンが自動で飛行するトラッキングフライトモードを搭載。まるで絵を描くような感覚でドローンが飛ばせる、全く新しい操作感覚をお楽しみ頂けます。
機体と送信機バッテリー共用
送信機のLiPoバッテリーの消耗が比較的に低いので、飛行中、機体がッテリー残量不足が出た場合、一時飛行中止し、機体と送信機のLiPoバッテリーを交換してしばらく時間を飛行続くことができます。
体感操作モード
スマホを傾ける事で、前後左右の動きを操作するチルト操作モード。モーションコントロールでの直感的な操縦が楽しめます。
展開式/折畳式
このドローンは展開式だけでなく、折り畳み式で飛行することができます。操作体験がアップします。
全保護のプロペラガードが付き
プロペラガードは柔軟なABS材料を使って、360°保護になります。子供にもあんぜんに飛ばそう。
ワンキー離陸/着陸
はじめての操縦で一番緊張するのが、機体を浮かす瞬間でしょう。スロットルを上げすぎてぶつけてしまったり、弱すぎてうまく飛ばなかったり・・。
HS220では離陸も着陸もワンキー操作で行います。誰でもボタンを押すだけで簡単にホバリングができるようになりました。
重量: | 約80.8g |
納サイズ: | 折り畳み式サイズ:14.5*14.5*4cm 展開式サイズ:25*25*4cm |
飛行時間: | 7~9 分 |
充電時間: | 約90分 |
リアルタイム距離: | 35~50メートル(障害物なし、干渉なし) |
操作距離: | 最大60メートル(障害物なし、干渉なし) |
送信機操作頻度: | 2.4Ghz |
画素数: | HD1280X720P |
セット内容: | 本体*1送信機*1バッテリー*2予備プロペラ*4USB充電ケーブル*1ドライバー*1プロペラ用具*1日本語マニュアル*1技適マーク:018-170233 |